2004-02-01から1ヶ月間の記事一覧

 風邪

世間はバレンタインだというのに、風邪でノックダウン。無理を押してバイトに出たものの、強制送還されてさまいました・・おとなしくしておこう。

 in the tube

今日も美術館でバイトだったので、早めに出て地下鉄みなとみらい駅構内にて展開されている《in the tube /インタラクティブ・メディアアート展》http://www.miraitube.jp/を見に行く。 NTT研究所のパブリックメディアという技術を用いて、8つのプロジェ…

 こども会議/イスクラ・ディミトロヴァ展

あまりに混雑しているので上映会のプログラムをひとつあきらめてギャラリーへ。東山魁夷展と上映会が大盛況の中、ひっそりとやっています。 真っ暗な展示室の中に蛍の光のように緑白い光が点在、子供のひそひそ声が聞こえます。目がなれたところで慎重に徘徊…

 映画のシュルレアリスム

なんとシュルレアリスム映画の上映会も大混雑。決してポピュラーでないテーマにも関わらず、美術館企画では希に見る満員御礼だそうです。《原点復帰/中平卓馬》展の時にホンマタカシ撮影のドキュメンタリー上映があり盛況でしたが、今回は講演会を含めて3…

 横浜美術館

今日は一日横浜美術館です。図書室で資料集め→《映画のシュルレアリスム》上映会→バイトです。 それにしても《ひとすじの道/東山魁夷》展は噂通りの大混雑。開館前からこれです。やはりみなとみらい線開通効果もあるのか。

 DVRex

毎週火曜日は某ゲーム系ベンチャー企業にビデオ編集のアルバイトに来ています。編集といっても納品された映像へのテロップ入れやエンコーディングが中心なのでかなりルーティーンなのだけど。 ほとんどの素材がDVCAMなので、デッキからコンポーネント端…

 横浜市立図書館

横浜市の中央図書館にて東京都写真美術館の『アンドレ・ケルテス展』図録など卒論発表の資料集め。ケルテス展の図録(豪華写真集!?)はA4版で350ページもあり、持ち帰るのが大変だった。 うちの大学図書館は在学4年間のほとんどが改装工事の期間だっ…

 サブカルチャー/スタイルの意味するもの

D.ヘブティジ著。講義の参考資料に指定されているだけあって教科書的。サブカルチャーには現象ごとにスタイルと呼べるものがあるとして、それらは既存のスタイルから逸脱することで独自性を確保する、だがそれらは社会学的見地からパターン化された生成で…

 motion dive.tokyo

VJソフトと言えば、motion dive。昨年発売された最新版.tokyoの体験版を手に入れました。30分の起動時間制限はありますが、14日間使用できます。 ソフトの発売イベントで触ったことはあったのでゆっくりさわっての感想に大差はないの…

 VJ

今夜は渋谷のクラブでVJをやっています。体力的にはぎりぎりな感じ・・・ おまけにトラブル続出で、まずPCから映像を出すのに必要なVGA→NTSC変換のスキャンコンバータが故障。やむなくビデオカードの映像端子から直接出力することに。モニターが…

 水天宮前

ほぼ徹夜でなんとか制作を終え、そのまま水天宮前へ。5月に京都で開催される、ケータイ電話をテーマにした学会と展覧会の企画会議です。大学のゼミ生にはつきもので教授のサポートというやつですが、なかなか面白いことになりそう。勉強させてもらいます。 …

 OSリカバリ

さて編集と思ったら、編集用のPCが起動しない。こんなこともあろうかハードディスクはばっちりパーティションをきって、Windows2000のデュアルブートにしてあるのであっさりとデータを吸い出してOSリカバリ。新たに手に入れたばかりのPremiereLEのために…

 唐ゼミ

急遽、劇団「唐ゼミ」http://www.karazemi.comのプレゼン用資料映像を編集する羽目になり、今日は徹夜です。 唐ゼミは大学の唐十郎ゼミが立ち上げた劇団で、大学を拠点に活動しているにも関わらず、幅広い団員の獲得や地方公演を成功させています。次回はみ…

 nobody

大学生協になかなか入荷されないので、しびれを切らせて青山ブックセンターで『nobody』no.11を購入。まだ安いからいいけど、生協だと組合証提示で1割引なので、1000円2000円を越えてくるとこの差は大きい。 『夜想』復刊でペヨトル工房今野氏へのインタビ…

 東急反町駅

今日は携帯から試してみます。 横浜ではみなとみらい線の開通が話題ですが、これに伴い東急横浜,反町駅が地下駅になりました。 反町にはついこの間まで住んでいて、今は通学に使っています。慣れないのでとても変な気分。横浜に合わせたのかB4とあってとて…

 まことちゃん

と言いながらまずはマンガの話。楳図かずおの『まことちゃん』文庫版1〜3巻をamazon.co.jpのユーズドにて800円で入手しました。 普段はさほどマンガを読みませんが、大学のサブカルチャーを扱う講義の課題に選んでみました(いちおう学生なんです)。ちょ…

 テストを兼ねて

今後思うところがあり、ブームにひとあし遅れて、Blogを始めてみようと思います。ホームページは3年ほど前から開設していましたが、オフラインが多忙のため更新が滞っています(こちらも整理次第再開予定)。Blogにも様々なサービスがありますが、オプショ…